
職業実践
専門課程
ビジネス学科2年課程
簿記・会計コース
- どんな業界・業種でも役立つ簿記の知識とスキルを身につける!
- 経理・事務職の主な仕事は、組織運営のサポート。デスクワークだけでなく、部署の垣根を越えたコミュニケーションで組織全体をつなぐパイプ役になることが求められます。「数字を読み解く力」「ビジネスマナーやPCスキル」が身につくため、経理や事務職のみならずさまざまな業種・職種で武器になります。

簿記・会計コースに向いている方
- 人をサポートすることが好き
- お金やスケジュール管理はきっちりやりたい
- コツコツ取り組むのが得意、好き
- バックオフィス系の仕事に興味がある
目指せる職業
- ● 経理事務
- ● 営業事務
- ● 総務事務
- ● 事務全般(人事、一般事務など)
先輩の就職先
- ● 税理士・会計士事務所
- ● メーカー
- ● 病院
- ● 専門商社
- ● 信用組合・信用金庫・地方銀行
- ● 情報通信業
簿記・会計コース?ICTビジネスコース?
迷ったら動画でチェック
簿記・会計コースの授業を
ピックアップ!
-
日商簿記
3級では会社の活動を記録する方法と決算の流れを理解し、さらに2級では製造業の簿記や連結会計まで学びます。
-
パソコン実習
オフィスでのさまざまな場面を想定し、即戦力としてのスキルを身につけます。2年間でWord・Excel・PowerPointのほか、データ分析を学びます。
-
ビジネスマナー
いかなるシーンでも困らない対応力をマスターします。柔軟なコミュニケーションを身につけ、仕事を効率的に進めるための授業です。
身につく力
- ● 数字を読み解く力
- ● コミュニケーション能力
- ● 正確性
- ● PCスキル
- ● 集中力

簿記・会計コースのカリキュラム

1年後期選択制なので、コース選びに迷っても、
学びたいことが変わっても安心!
- 1年次前期(7月)までは各コース共通のカリキュラムでビジネスの基礎を勉強
- コースごとの専門的なカリキュラムのスタートは後期(10月)から